|
|
|
小山町農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数を定める条例 |
◆平成28年12月19日 |
条例第22号 |
小山町農業委員会規程 |
◆昭和63年11月1日 |
農業委員会告示第11号の1 |
小山町農業委員会会議規則 |
◆昭和63年11月1日 |
農業委員会規則第1号 |
小山町農業委員会公印規程 |
◆昭和63年11月1日 |
農業委員会告示第11号の2 |
小山町農業委員会が保有する公文書の開示に関する規則 |
◆平成13年3月28日 |
農業委員会規則第1号 |
小山町農業委員会に対する事務の委任に関する規則 |
◆平成27年3月23日 |
規則第10号 |
|
|
|
小山町農業行政協力員設置規程 |
◆平成13年12月6日 |
告示第74号 |
小山町農業再生協議会規約 |
◆平成23年5月13日 |
種別なし |
小山町他用途利用米作況調整委員会設置要領 |
◆昭和63年12月6日 |
告示第50号 |
小山町県営土地改良事業分担金等徴収条例 |
◆平成10年9月24日 |
条例第25号 |
小山町営土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例 |
◆昭和41年9月30日 |
条例第19号 |
小山町営土地改良事業執行規程 |
◆昭和41年11月29日 |
規程第2号 |
小山町農業経営基盤強化資金利子補給金交付要綱 |
◆平成8年8月28日 |
告示第30号 |
小山町農地災害復旧事業分担金徴収条例 |
◆昭和48年12月18日 |
条例第32号 |
小山町立水田利用再編対策研修センター施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月19日 |
条例第16号 |
小山町立水田利用再編対策研修センター施設の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成17年12月19日 |
規則第33号 |
小山町農村活性化センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成27年12月17日 |
条例第26号 |
小山町農村活性化センターの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成27年12月17日 |
規則第23号 |
小山町農村活性化センターの開場日を定める規則 |
◆平成18年1月12日 |
規則第1号 |
小山町農村公園条例 |
◆平成21年12月16日 |
条例第19号 |
小山町農村公園条例施行規則 |
◆平成21年12月16日 |
規則第21号 |
小山町足柄ふれあい農園条例 |
◆平成21年12月16日 |
条例第20号 |
小山町足柄ふれあい農園条例施行規則 |
◆平成21年12月16日 |
規則第22号 |
小山町木質燃料ストーブ購入補助金交付要綱 |
◆平成24年11月26日 |
告示第107号 |
小山町ナラ枯れ対策事業補助金交付要綱 |
◆令和2年11月16日 |
告示第152号 |
小山町農業用機械等導入事業助成金交付要綱 |
◆令和4年3月25日 |
告示第48号 |
小山町間伐材等搬出支援補助金交付要綱 |
◆平成25年2月14日 |
告示第8号 |
小山町森林整備促進事業補助金交付要綱 |
◆平成30年3月29日 |
告示第30号 |
小山町森林・林業関係事業補助金交付要綱 |
◆令和3年3月26日 |
告示第61号 |
小山町有害鳥獣捕獲許可事務処理要領 |
◆平成26年3月6日 |
告示第18号 |
小山町有害鳥獣捕獲従事者育成支援補助金交付要綱 |
◆平成25年12月13日 |
告示第99号 |
小山町鳥獣被害対策実施隊設置要綱 |
◆平成29年11月22日 |
告示第112号 |
小山町多面的機能支払補助金交付要綱 |
◆平成27年10月7日 |
告示第87号 |
小山町機構集積協力金交付要綱 |
◆平成28年4月15日 |
告示第62号 |
小山町中山間地域等直接支払補助金交付要綱 |
◆平成31年3月26日 |
告示第37号 |
小山町火入れに関する条例 |
◆平成23年3月23日 |
条例第1号 |
小山町木質バイオマス発電所の設置及び管理に関する条例 |
◆平成30年6月26日 |
条例第22号 |
小山町木質バイオマス発電所の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成30年6月26日 |
規則第27号 |
小山町林道管理条例 |
◆平成31年3月22日 |
条例第2号 |
小山町林道管理条例施行規則 |
◆平成31年3月22日 |
規則第4号 |
小山町漬物製造等事業継続支援助成金交付要綱 |
◆令和5年8月7日 |
告示第160号 |
小山町J―クレジット基金条例 |
◆令和6年12月13日 |
条例第20号 |
小山町町有林J―クレジット販売要綱 |
◆令和6年12月13日 |
告示第182号 |
|
|
|
小山町中小企業・小規模企業振興基本条例 |
◆令和3年9月28日 |
条例第26号 |
小山町小口資金融資促進利子補給制度要綱 |
◆平成14年3月26日 |
告示第30号 |
小山町中規模小売店舗出店に関する指導要綱 |
◆昭和62年6月9日 |
告示第33号 |
小山町工業排水管分担金徴収条例 |
◆昭和63年7月1日 |
条例第16号 |
小山町富士山須走口五合目電化事業分担金徴収条例 |
◆平成25年6月21日 |
条例第22号 |
富士山麓ビジネスマッチング促進事業費補助金交付要綱 |
◆平成22年4月22日 |
告示第38号 |
小山町電波遮へい対策事業費等補助金交付要綱 |
◆平成22年10月29日 |
告示第85号 |
小山町地域産業立地事業費補助金交付要綱 |
◆平成28年3月30日 |
告示第37号 |
小山町工場立地に関する準則を定める条例 |
◆令和元年9月26日 |
条例第5号 |
小山町サテライトオフィス設置事業費助成金交付要綱 |
◆令和3年8月24日 |
告示第141号 |
小山町賑わい商業創出支援事業助成金交付要綱 |
◆令和5年3月29日 |
告示第63号 |
小山町中小企業等物価高騰対策緊急支援金交付要綱 |
◆令和5年6月30日 |
告示第139号 |
小山町映画祭事業助成金交付要綱 |
◆令和6年3月18日 |
告示第23号 |
小山町クリーンエネルギー機器設置事業助成金交付要綱 |
◆令和6年3月19日 |
告示第26号 |
小山町中小企業・小規模企業振興推進会議設置要綱 |
◆令和3年12月20日 |
告示第190号 |
|
|
|
小山町観光振興条例 |
◆平成25年3月27日 |
条例第7号 |
小山町観光振興推進会議設置要綱 |
◆平成25年11月13日 |
告示第88号 |
小山町道の駅「ふじおやま」地域振興センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成16年9月29日 |
条例第5号 |
小山町道の駅「ふじおやま」地域振興センターの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成16年9月29日 |
規則第6号 |
小山町道の駅「ふじおやま」地域振興センターの開場日を定める規則 |
◆平成16年11月19日 |
規則第9号 |
小山町道の駅「すばしり」観光交流センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成22年12月27日 |
条例第20号 |
小山町道の駅「すばしり」観光交流センターの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成22年12月27日 |
規則第28号 |
小山町道の駅「すばしり」観光交流センターの開場日を定める規則 |
◆平成23年3月25日 |
規則第7号 |
小山町町民いこいの家の設置及び管理に関する条例 |
◆平成16年9月29日 |
条例第6号 |
小山町町民いこいの家の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成16年9月29日 |
規則第7号 |
小山町町民いこいの家の開場日を定める規則 |
◆平成16年11月19日 |
規則第10号 |
小山フィルムファクトリーの設置及び管理に関する条例 |
◆平成29年3月15日 |
条例第3号 |
小山フィルムファクトリーの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成29年3月15日 |
規則第14号 |
小山町足柄駅前交流センターの設置及び管理に関する条例 |
◆令和2年10月29日 |
条例第31号 |
小山町足柄駅前交流センターの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆令和2年10月29日 |
規則第46号 |
小山町駿河小山駅前交流センター「フジサイクルゲート」の設置及び管理に関する条例 |
◆令和4年3月17日 |
条例第2号 |
小山町駿河小山駅前交流センター「フジサイクルゲート」の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆令和4年3月18日 |
規則第12号 |
小山町温泉使用条例 |
◆平成29年9月27日 |
条例第17号 |
小山町温泉使用条例施行規則 |
◆平成30年3月28日 |
規則第19号 |
小山町富士山須走口登山認定ガイド認定要綱 |
◆平成29年8月18日 |
告示第98号 |
小山町合宿誘致促進事業助成金交付要綱 |
◆令和4年10月19日 |
告示第187号 |