富士山頂のあるまち・金太郎生誕の地
Language
サイト内検索
Tweet
シェア
健康・福祉・教育
健康・福祉・介護
健康注意情報
コロナ疲れに負けない心の健康づくり
新型コロナに負けず、健康づくり!!
注意!冬はノロウイルスに注意しましょう
蚊によるジカ熱、デング熱にご注意ください
脳脊髄液減少症について
食中毒予防について
※
小山町健康福祉会館の施設案内
はコチラ
母子保健
母子健康手帳
母子健康手帳アプリ
妊婦健診
妊婦歯科健診
妊婦訪問
パパママ学級
産婦健康診査
産後のお母さんをサポートします
新生児訪問
子育て世代包括支援センター
乳幼児健診・相談
反復・習慣流産(いわゆる「不育症」について)厚生労働省(外部リンク)
流産・死産を経験されている方へ(外部リンク)
健診・予防接種
健診・がん検診等
特定健診受診率アップ協賛店募集 .pdf
風しんワクチン接種費用助成
41歳から58歳の男性の風疹抗体検査・予防接種(無料)
HPVワクチン接種【定期接種】
HPVワクチン接種【キャッチアップ接種】
HPVワクチン接種【費用助成】
健康づくり
おやま健康マイレージ
ぷらっとウォーキング
小山町クアオルトウオーキング
小山町クアオルト弁当
食生活に関すること
心の健康づくり「こころの耳」(外部リンク)
こころの健康相談(ひきこもり他)
メンタルヘルスガイド(R04改定版).pdf
ボディメンテナンス
元気だらぁ通信
救急医療
医療マップ
医療マップ-小山町(PDF).pdf
医療マップ-御殿場(PDF).pdf
御殿場市救急医療センター
AEDの設置について
医療ネットしずおか (外部リンク)
こどもの救急 (外部リンク)
医療費助成
こども医療費助成
不妊治療費・不育症治療費助成事業
精神障害者医療費助成(入院)
自立支援医療(精神通院)
更正医療
重度障害者(児)医療費助成制度
若年がん患者等支援事業
若年がん患者妊孕性(にんようせい)温存治療支援事業
がん患者医療用補整具購入支援事業
小児・若年がん患者在宅療養生活支援事業
介護保険
お知らせ
介護保険制度
加入する人
保険料の決定と納付方法
どんなサービスが受けられるの?
サービスを受けるには?
サービスを利用したときの費用
様式集
小山町版エンディングノート
地域包括支援センター
地域包括支援センター
介護予防ケアマネジメント
権利擁護、虐待の早期発見・防止
地域支援の総合相談
ケアマネジメント支援
生活支援
民生委員・児童委員
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
障害者支援
身体障害者手帳
療育手帳
精神障害者保健福祉手帳
特別障害者手当
障害児福祉手当
心身障害者扶養共済制度
補装具の交付(修理)
日常生活用具の給付・貸与
旅客運賃の割引など
県内の福祉施設
税の減免措置など
相談
障害者就労施設等からの物品等の調達方針
障害者就労支援事業 製品案内(ハンドメイドBOOK)
マスクをつけられない方へのご理解をお願いします
介護予防事業
介護予防・日常生活支援総合事業
「元気だらぁ体操♪」
運動器の機能向上プログラム
介護予防事業
認知機能低下予防
保健事業と介護予防の一体的実施イメージ図.pdf
高齢者保険福祉サービス
緊急通報システム
高齢者の生きがいと健康づくり
「食」の自立支援事業
はり・灸・マッサージ治療費助成
高齢者住宅改修費助成
介護職員新任者研修費助成事業
家族介護者交流事業
介護用品(紙おむつ等)の支給
介護用品取扱店への指定申請
徘徊高齢者等あんしんサービス事業
シルバー定期券購入費助成
その他
高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画
地域福祉計画
おやま障がい者福祉プラン
保健計画
小山町認知症ケアパス.pdf
小山町保健師等就学資金
関連リンク
厚生労働省 (外部リンク)
御殿場市医師会 (外部リンク)
小山町シルバー人材センター (外部リンク)
健康・福祉・教育
健康・福祉・介護
子育て
生涯学習
「小山町の教育」(冊子)
学校
保育園・幼稚園・こども園
小山町教育振興基本計画
小山町総合教育会議
小山町教育大綱
教育委員会事務の点検・評価
小山町ALT配置業者の募集について
小山町育英奨学資金
Copyright(C) OyamaTown All rights reserved.
メニューを閉じる
縮小
標準
拡大
ホーム
くらし・環境
届出・証明
税
国保・年金
ごみ・環境
住まい・引越し
暮らしのサポート
消費生活
相談
水道
救急
災害に備えて
防犯
駿東地区交通災害共済
健康・福祉・教育
健康・福祉・介護
子育て
生涯学習
「小山町の教育」(冊子)
学校
保育園・幼稚園・こども園
小山町教育振興基本計画
小山町総合教育会議
小山町教育大綱
教育委員会事務の点検・評価
小山町ALT配置業者の募集について
小山町育英奨学資金
観光・文化
産業・まちづくり
総合計画(実施計画、施策評価、町民意識調査など)
宅地分譲
土地・道路
農業・林業
公共交通
公園
交流センター
産業振興等
企業誘致・雇用促進
入札情報
各種計画など
地方創生
ふじのくにフロンティア
スマートインターチェンジ導入への取り組み
出前講座
富士山ネットワーク会議
防衛施設関連事業
電源立地地域対策交付金事業
ふるさと納税
企業版ふるさと納税
まちづくり
フィルムコミッション
Oyama Movie Camp(映画祭)
PFI事業
リノベーションまちづくり
創業支援ファンド
2市1町広域連携研究会
小山町区長会
町政情報
小山町紹介
例規集
町長室
町議会
選挙
入札情報
広報・広聴
定例記者会見
広報おやま
パブリックコメント
財政・行政改革
歳入歳出決算書
職員情報
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
情報公開・個人情報保護
ICT活用・DX(デジタル化)
オリンピック・パラリンピック