小山町トップ / 産業・まちづくり / 農業・林業 / ツキノワグマに関する情報について

ツキノワグマに関する情報について

 小山町内においても、クマの目撃情報が報告されています。山に入るときは、鈴やラジオ・笛等の音の出るモノを用意するなど、クマと遭遇しないよう注意をお願いいたします。

目撃情報

令和6年

7月23日 昼  中日向地区 須川バス停付近
7月 1日 夕方 国道246号線 県境付近
6月27日 昼  棚頭工業団地 東側山林付近

6月21日 朝  棚頭インター付近
6月15日 朝  冨士霊園入口付近
6月12日 朝  アルテミラ製缶敷地内
         (現地でクマ痕跡は発見できず)
6月11日 夜  町道上野大御神線(富士小山ゴルフクラブ付近)
6月 9日 昼  棚頭インター付近
6月 5日 夕方 湯船変電所付近
6月 4日 朝  中日向入口バス停付近
5月27日 昼  湯船原工業団地付近
5月23日 朝  棚頭貯水池付近
5月22日 夕方 棚頭工業団地付近

 

クマをおびきよせないために!

①クマが利用しにくい環境を作る
 ・隠れ家となりそうなやぶを除去し、見通しを良くする。 

②クマの好物を取り除く 
 ・収穫後の農産物、家庭の生ごみは野外に放置しない。
 ・庭先のカキ、クリなどは放置しないで早めに採取する。 

③餌付けをしない
 ・ハイキング、キャンプ等の残飯や生ごみは必ず持ち帰る。

 

もしクマに出会ったら!

①遠くにクマがいることに気がついたとき

・落ち着いてその場から離れましょう。

大声を出したり、走って逃げるのはやめましょう。クマが驚いてどのような行動をするか分かりません。

 また、写真を撮るためフラッシュを使うのもやめましょう。

②近くにクマがいることに気が付いたとき

・落ち着いてゆっくりとその場から離れましょう。その際、クマに背を向けずに、クマを見ながらゆっくりと後退してください。

③至近距離で突発的に遭遇したとき

あわてた人の急な動作で、驚いて攻撃してくることがので、冷静に、あわてず、クマが立ち去ってからその場を離れましょう。

・突発的におそわれたら、両腕で顔や頭をガードして、大けがを避けましょう。

 

参考

環境省HP

静岡県HP