小山町トップ / くらし・環境 / 災害に備えて / 住宅の耐震対策を進めましょう【TOUKAI-0】 / 【木造住宅の補強工事を補助します(小山町木造住宅耐震補強助成事業 (計画工事一体型))】
くらし・環境
【木造住宅の補強工事を補助します(小山町木造住宅耐震補強助成事業 (計画工事一体型))】
≪概 要≫
耐震診断の結果、耐震性が低い(耐震評点1.0未満)と判定された住宅にどのような補強を行うかを検討する補強計画の作成し、工事を行う事業に対して補助金が受けられます。
≪対象住宅≫
- 昭和56年(1981年)5月31日以前に建築された木造住宅(在来軸組工法)
- 一戸建てのほか、長屋や共同住宅も対象となります。
- 併用住宅は、建物全体の半分以上が住宅として使われていれば対象となります。
- 建物の一部が木造以外の場合は、対象とならないことがあります。
≪補助対象≫
- 耐震評点を1.0以上、かつ0.3ポイント以上向上する耐震補強計画の作成と工事に要する費用
- 新工法を採用する等、上記と同等以上の効果が認められる補強計画の作成と工事に要する費用
≪補助金額(率)≫
- ①一般世帯の場合
当該事業に関する経費(耐震補強工事費に限る。)に10分の 8を乗じた額と100万円を比較して、いずれか少ない額 - ②高齢者等割増の場合
①の額に、当該事業に関する経費(耐震補強工事費に限る。) から①の額を引いた額と20万円を比較して、いずれか少ない額を加えた額
≪要 綱≫
≪各種様式≫
- 交付申請書(様式第1号、別紙1~3).pdf
- 交付申請書(様式第1号、別紙1~3).doc
- 変更承認申請書(様式第3号).pdf
- 変更承認申請書(様式第3号).doc
- 遅滞等報告書(様式第5号).pdf
- 遅滞等報告書(様式第5号).doc
- 計画廃止(中止)届(様式第7号).pdf
- 計画廃止(中止)届(様式第7号).doc
- 完了実績報告書(様式第8号、別紙1).pdf
- 完了実績報告書(様式第8号、別紙1).doc
- 補助金請求書(様式第10号).pdf
- 補助金請求書(様式第10号).doc
- 耐震診断・補強計画結果報告書 (参考様式).xlsx
≪備 考≫
- 工事業者と契約する前に、必ず補助金の申請をしてください。契約後及び着手後に補助金申請をしても補助は受けられませんのでご注意ください。
- この補助を利用するには、静岡県耐震診断補強相談士の資格を持った 建築士が補強計画を作成する必要があります。
問い合わせ先
都市整備課
電話:0550-76-6137