小山町トップ / くらし・環境 / 災害に備えて / 住宅の耐震対策を進めましょう【TOUKAI-0】 / 【ブロック塀等の撤去・改修費用の補助(小山町ブロック塀等耐震改修事業)】

くらし・環境

【ブロック塀等の撤去・改修費用の補助(小山町ブロック塀等耐震改修事業)】

≪概 要≫

地震発生時におけるブロック塀、石塀、れんが塀その他これらに類する塀の倒壊又は転倒による災害を防止し、ブロック塀等の安全を確保するため、倒壊または転倒の危険性のあるブロック塀等を撤去する工事費に対して補助金が受けられます。

【ブロック塀等撤去事業】

  • 地震発生時において倒壊又は転倒する危険性のあるブロック塀等(道路等(※1)に面するブロック塀等に限る。)を撤去する事業をいう。

【ブロック塀等改善事業】

  • 地震発生時において倒壊又は転倒する危険性のあるブロック塀等(道路等(※1) に面するブロック塀等に限る。) を安全な塀に改善(※2)する事業をいう。

※1 道路等とは住宅や事務所等から避難所や避難地等へ至る経路で、道路法第3条に規定する道路、建築基準法第42条に規定する道路、小山町法定外道路管理条例第2条に規定する法定外道路をいう。

※2 改善とは、塀の改修及び造り替え並びにフェンス、その他の種類の塀への転換をいい、塀の造り替え又は他の種類の塀へ転換するための塀の撤去及び生垣への転換を含まない。

≪補助金額(率)≫

【ブロック塀等撤去事業】

  • 補助対象経費と撤去するブロック塀等の延長1メ-トルにつき 8,900円を乗じて得た額とを比較して、いずれか少ない額の3分の2以内の額。ただし、1敷地につき10万円を限度とする。

【避難路・避難地沿いブロック塀等緊急改善事業】

  • 補助対象経費と改善するブロック塀等の延長1メ-トルにつき38,400円を乗じて得た額とを比較して、いずれか少ない額の3分の2以内の額。ただし、1敷地につき25万円を限度とする。

≪事前現地調査の申込み方法≫

○都市整備課の窓口(役場本庁舎2階)での申込み

○都市整備課へ電話またはファックス、E-mailによる申込み

  • 電話番号:0550-76-6137
  • FAX:0550-76-2795
  • E-mail: toshi@fuji-oyama.jp
事前現地調査の申込みにあたって

 窓口及び電話による申込みの場合、下記の内容について伺いますので事前に確認しておいてください。

  • 氏名(ブロック塀等の所有者)
  • 住所(申請者またはブロック塀等の所有者)
  • ブロック塀等の所在地
  • 電話番号(申請者またはブロック塀等の所有者)
  • 塀の種類、延長、高さ、厚さ
  • 現況ブロック塀等の所見(建築年月や劣化状況について)

≪要綱・要領≫

≪各種様式≫

(要領様式)

(要綱様式)

問い合わせ先

都市整備課

電話:0550-76-6137