健康・福祉・教育
令和4年4月・令和5年4月から入園を希望する幼児を募集します
令和5年度入園児募集
R5入園児募集のチラシ.pdf
入園申込みスケジュールについては、「入園児募集のチラシ」をご覧ください。
※きたごうこども園・すばしりこども園のプレこども園の日にちが変更となっております。正しくは下記のとおりです。
きたごうこども園 令和4年10月14日(金)
すばしりこども園 令和4年10月13日(木)
令和4年度入園児募集
入園申込みについては、「入園のしおり」をご覧ください。
令和4年度・令和5年度提出書類
希望者全員が提出する書類(①・②・③・④or⑤)
- ①小山町教育・保育給付認定申請書兼保育所等利用申込書
- ②(表)入園申込確認票・③(裏)家庭状況申立書
- ④【0.1.2歳児】面接シート or ・⑤ 【3.4.5歳児】面接シート
以下、保育認定(保育標準時間/保育短時間)希望者がプラスして提出する書類
就労要件など
就労
- ⑥就労証明書
記載要領を参照しご記入ください。
疾病・障がい・看護・介護
- ⑦診断書
- ⑧看護・介護証明書
※診断書は病院の様式でも構いません。診断書には保育ができない旨の記載が必要です。
求職活動要件
- ⑨就労予定申立書
保育士として勤務する方
- ⑩保育士優先入園に関する申立書
転入予定者
家を建築中等年度内に転入が確実な方
- ⑪転入確約書
※転入予定のない方は、居住地の市区町村で申請をしてください。(第2次選考対象)
出産予定・5月以降に育休復帰予定の方
出産後に申請ができます。状況把握のため整理表の提出をお願いします。(入園を確約するものではありません。)
- ⑫育児休暇明け整理票
その他在園児等で変更があった場合に必要な書類
- ⑭保育必要量
- ⑮【転園なし】保育所等利用変更申込書
- ⑯【転園あり】利用施設・保育時間変更申請書
- ⑰R4退所届様式
R4年度提出書類様式
①R4小山町教育・保育給付認定申請書兼保育所等利用申込書.pdf
②R4(表)入園申込確認票③(裏)家庭状況申立書.pdf
④R4【0.1.2歳児】面接シート.pdf
⑤R4【3.4.5歳児】面接シート.pdf
⑥R4就労証明書.pdf
⑥R4就労証明書 記載要領.pdf
⑥R4就労証明書.xlsm
⑦診断書.pdf
⑧看護・介護証明書.pdf
⑨R4就労予定申立書.pdf
⑩R4保育士優先入園に関する申立書.pdf
⑪転入確約書.pdf
⑫育児休暇明け整理票.pdf
⑭保育必要量.pdf
⑮R4【転園なし】保育所等利用変更申込書.pdf
⑯R4【転園あり】利用施設・保育時間変更申請書.pdf
⑰R4退所届様式.pdf
令和5年度提出書類様式
①R5小山町教育・保育給付認定申請書兼保育所等利用申込書.pdf
②R5(表)入園申込確認票③(裏)家庭状況申立書.pdf
④R5【0.1.2歳児】面接シート.pdf
⑤R5【3.4.5歳児】面接シート.pdf
⑥R5就労証明 記載要領.pdf
⑥R5就労証明書.pdf
⑥R5就労証明書.xlsm
⑦R5診断書.pdf
⑧R5看護・介護証明書.pdf
⑨R5就労予定申立書.pdf
⑩R5保育士優先入園に関する申立書.pdf
⑪R5転入確約書.pdf
⑫R5育児休暇明け整理票.pdf
⑬-2 R5保育必要量【記入見本】.pdf
⑭保育必要量.pdf
⑮R5【転園なし】保育所等利用変更申込書.pdf
⑯R5【転園あり】利用施設・保育時間変更申請書.pdf
⑰R5退所届様式.pdf
お問い合わせ
こども未来課
電話:0550-76-6126