自転車用ヘルメット購入費の助成

※令和6年1月1日施行(この日以後に購入したヘルメットが対象です。)

自転車用ヘルメット購入費助成について

令和5年4月1日に施行された道路交通法の一部を改正する法律により、自転車に乗車する際のヘルメット着用が努力義務化されました。小山町では、自転車乗車時のヘルメット着用を促進し、交通事故による被害の軽減を図るため、自転車用ヘルメットを購入した方に助成金を交付する制度を始めます。

file小山町自転車用ヘルメット購入費助成金交付要綱.pdf

対象となる方

小山町に住民登録があり、自身又は自身が監護する未成年者(小山町に住民登録がある方)が着用する目的でヘルメットを購入した方。

対象となるヘルメット

自転車乗車時に着用し、頭部を保護する目的で製造され、次のいずれかの認証等を受けたマーク等が貼付された新品のもの。

(1) SGマーク(一般財団法人製品安全協会)
(2) JCFマーク(公益財団法人日本自転車競技連盟)
(3) CEマーク(欧州連合の欧州委員会)
(4) GSマーク(ドイツ製品安全法)
(5) CPSCマーク(米国消費者製品安全委員会)
(6) その他(1)~(5)までに類する認証等を受けたマーク等が貼付されたもので、町長が認めるもの

※中古品や転売品等は対象外です。
※令和6年1月1日以後に購入したヘルメットが対象です。

助成金の額

ヘルメット1個の購入価格の2分の1の額(100円未満の額は切り捨て)
上限2,000円

※ヘルメットの購入価格は送料等を除き、消費税等を含みます。
※ヘルメットを着用する方1人につきヘルメット1個かつ1回に限り交付します。

申請の手順

(1)担当窓口で申請する場合


 ① 次の書類を役場本庁くらし環境課又は役場各支所に提出してください。
  ア 申請書兼口座振替依頼書 
   file小山町自転車用ヘルメット購入費助成金交付申請書兼口座振替依頼書.docx
  イ 領収書等の写し
    ヘルメットを購入した日付、品名、金額、販売店名が確認できるもの
  ウ 認証マーク等が確認できるもの
    ヘルメットに貼付された認証マーク等が確認できる写真等
    ※認証マーク等は、ヘルメットに貼付されていることがわかるように撮影してく
     ださい。(認証マーク等のみの写真は無効です。)
 
  エ その他
    未成年者が申請する場合、保護者による同意書(任意様式)が必要です。
    その他、要件確認のための書類等の提出をお願いすることがあります。

 ② 町で申請内容を審査して交付の可否を決定し、郵送で通知します。
   交付が決定された場合、指定の口座に助成金を振り込みます。

(2)電子申請する場合

便利な電子申請もご利用いただけます。
希望される方は、次のリンク先で手続きをお願いします。
リンク先⇒LoGoフォーム

申請の期限

ヘルメットを購入した日から6か月以内に申請してください

問い合わせ先

くらし環境課

電   話:76-6130
メール:kurashi@fuji-oyama.jp
住 所:〒410-1395
    小山町藤曲57-2