デジタル回数券

デマンドバスのデジタル回数券について

令和7年7月からのデジタル回数券について

※今後詳細を掲載予定

デジタル回数券「チケパス+」をお使いの皆様へ

「チケパス+」でのデジタル回数券の販売は、令和6年6月16日をもって終了し、令和7年7月1日以降使用できなくなります。
つきまして、6月30日までに使い切れない分については、紙媒体の回数券をお渡しします。

受け取り方法については、以下ご確認ください。

【役場窓口でのお受け取りをご希望の場合】

①メールまたは電話で、お受け取り希望の旨をご連絡ください。
メールの場合、以下の事項を含んだ内容をお送りいただけますと幸いです。

・使い切れていない回数券の残額
・受け取り希望の日時

②職員からメールまたは電話でご連絡させていただきます。

③役場3階企画政策課窓口にお越しいただき、残額がわかる画面をご提示いただきます。

④上記画面から、すべて使い切る操作を行い、残額0円になったことが確認できましたら、紙回数券をお渡しいたします。

【郵送をご希望の場合】

①メールまたは電話で、お受け取り希望の旨をご連絡ください。
メールの場合、残額がわかる画面 のスクリーンショットをお送りいただけますと幸いです。

②職員からメールまたは電話でご連絡させていただきます。

③残額が表示されている画面から、すべて使い切る操作を行っていただき、残額0円になったことがわかる画面のスクリーンショットをお送りいただきます。
合わせて、送付先のご住所等をお送りいただきます。

④後日、郵送で回数券を送付いたします。

企画政策課連絡先

TEL:0550-76-6133

MAIL: kikaku@fuji-oyama.jp