東富士演習場野焼き作業について
演習場内入会地の保全(林野産物の保護育成)、毒蛾・ツツガムシ等の害虫発生の予防、演習場内の山火事発生防止(訓練演習等による野火の発生・演習場周辺の森林への類焼防止など)、不発弾清掃等の効率化などを目的に演習場野焼き作業を実施しております。
実施日当日は、風向きによって灰が飛ぶ恐れがありますので、洗濯物を取り込む等の対応をお願いします。
なお、天候等によって予備日に延期されることがあります。
①陸上自衛隊富士学校演習場管理課による部分野焼き
実施日
令和7年1月9日(木)9:30~17:00
予備日
令和7年1月10日(金)、1月18日(土)、1月19日(日)、1月25日(土)、1月26日(日)
②東富士入会4組合による野焼き
実施日
令和7年2月1日(土)9:30~16:00
予備日
令和7年2月2日(土)、2月8日(土)、2月9日(日)、2月15日(土)、2月16日(日)、2月22日(土)、2月23日(日)、3月2日(日)、3月9日(日)、3月16日(日)、3月23日(日)
問い合わせ
①富士学校演習場管理課 電話 0550-75-2444
②東富士入会組合 電話 0550-87-9510
企画政策課 電話 0550-76-6133