産業・まちづくり
公園情報
豊門公園
園内には豊門会館と西洋館、2棟の建物があります。豊門会館は富士紡績㈱初代社長の和田豊治氏の邸宅として使用されていました。明治39年に東京(向島)に建築され大正14年に小山町に移築されました。西洋館は塔を正面に配したモダンな白亜の洋風建築です。園庭には様々な樹木、草花が植えられており1年を通じて散策を楽しめます。
所在地:静岡県駿東郡小山町藤曲144-8
開園時間:終日
建物内見学:10:00~16:00(定休日:火曜・水曜 祝日の場合は翌日休館)
※施設利用状況により休館・入場制限あり←詳細はこちら
建物入館料:豊門会館 300円
西洋館 無料
駐車可能台数:40台
トイレ:有、多目的トイレ有豊門会館パンフレット(表面).pdf
豊門会館パンフレット(中面).pdf
豊門公園等案内図.pdf
豊門公園に関する情報
豊門会館・西洋館の建物内部を令和4年1月6日より常時開放します。
金時公園
小山町は金太郎生誕の地といわれ園内には金太郎の生家跡に建てられた金時神社や大きなまさかりが飾られています。平成30年のリニューアル時に屋内で休憩ができる金太郎テラスや芝生広場、遊具、屋根を設けた土俵を設置し、親子連れやハイカーで賑わっています。
所在地:静岡県駿東郡小山町中島214-2
開園時間:終日(建物内9:00~17:00※冬季9:00~16:00)
駐車可能台数:10台 他、第2駐車場有
トイレ:有、多目的トイレ有
金時公園に関する情報
最新の情報はありません
誓いの丘公園
足柄峠に向かう「金太郎富士見ライン」沿いにあり、真正面に富士山を望み晴れた日には頂からすそのまでが一望できる、小山町随一の富士山ビュースポットです。4月と8月にはダイヤモンド富士もみられます。園内には隈研吾氏により設計された東屋とトイレ棟があります。
所在地:静岡県駿東郡小山町竹之下3660-59
開園時間:8:00~20:00
駐車可能台数:一般車18台
トイレ:有(有料1回100円)、多目的トイレ有 ※水道はありません。
誓いの丘公園に関する情報
最新の情報はありません。
町の公園全体に関する情報
公園利用者の皆さんには、新型コロナウイルス感染防止のため、飲酒を伴う集会の自粛をはじめとして、感染リスクが高まる「5つの場面」として示されている飲酒を伴う懇親会、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話などを回避してご利用いただきますようお願いいたします。
問い合わせ
豊門公園に関すること
生涯学習課 生涯学習班
電話:0550-76-5722
金時公園に関すること
都市整備課 都市計画班
電話:0550-76-6142
誓いの丘公園に関すること
観光スポーツ交流課 交流班
電話:0550-76-6114