小山町提供木材(富士山-金時材)の利用方法について
町では、「日本の木材活用リレー~みんなで作る選手村ビレッジプラザ~」の事業協力者となり東京2020オリンピック・パラリンピック選手村ビレッジプラザの建築用材として、おやまで育った木材(富士山-金時材)を提供しました。
提供供木材は、大会終了後に町へ返却され、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のレガシー(遺産)として活用するため、アイディア募集を行い、役場窓口カウンターとベンチを製作しました。
アイディア募集の結果について
町では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のレガシー(遺産)として活用するため、アイディア募集を行い、全20件の応募ありました。
アイディア募集に応募いただいた方々には感謝申し上げます。
【アイディア採用者】
〇小・中学生の部 成美小学校 岩田 彩楓 様
アイディア:役場窓口カウンター
〇一般の部 有限会社 渋谷木工所 様
アイディア:公共施設等で活用するベンチ
製作品について
カウンター
カウンターについては、町産材の普及啓発及びオリンピック・パラリンピックを通じた観光・スポーツの振興のため、役場本庁2Fの建設課、農業振興課、林業振興課と商工観光課の各窓口に設置しています。
ベンチ
ベンチについては、多くの方々に活用していただくよう、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の会場となった富士スピードウェイ他、町内公共施設5箇所に8基設置しました。
お問い合わせ
〒410-1395
静岡県駿東郡小山町藤曲57番地の2
小山町林業振興課
電話 0550-76-6112
FAX 0550-76-2795
E-mail ringyou@fuji-oyama.jp