くらし・環境
就労相談
ハローワーク御殿場
「仕事を探している」「失業してしまった」「労働に関する問題がある」等、様々な就労に関する相談をすることができます。
- 住所:御殿場市かまど字水道1111
- 電話:0550-82-0540
- ホームページ:https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/hw/hw-annai/map_gotenba.html
しずおかジョブステーション
これまで「就職相談センター・ヤングジョブステーション」や「求職者総合支援センター」として運営していた就職支援施設が平成25年4月1日、「しずおかジョブステーション」として生まれ変わりました。
若者から高齢者、子育て女性まで世代や事情を問わず相談から就職まで、一貫した支援(就職に関する相談全般、応募書類書き方、面接指導、就職情報や職業訓練情報等の提供 ジョブカードの交付等)を実施しています。
- 住所:沼津市大手町1-1-3 商連会館ビル2階 東部県民生活センター内
- 電話:055-951-8229
- 相談時間:9:00~17:00【休日:土・日・祝日・年末年始】
- ホームページ:http://jobsta.pref.shizuoka.jp/
しずおか東部若者サポートステーション
不登校や中退者(高校・専門学校・大学)など、青少年に関する問題を中心に、家庭や職場などのさまざまな問題について、カウンセリング・学習支援・社会体験活動・就労支援活動等を行政や企業、「NPO法人リベラヒューマンサポート」が協力して行っています。
- 住所:静岡県三島市本町9-3
- 電話:055-972-4344(日曜・祝日は休み)
- ホームページ:http://www.support-station.jp/Top.html
駿東地域職業訓練センター
就職に役立つパソコン講座や高度な技術を身につける養成訓練など各種講座を開設しています。
- 住所:御殿場市神山1191-2
- 電話:0550-87-3322
- ホームページ:http://www.sunto-vtc.ac.jp/
静岡県の労働相談窓口
昨今の経済情勢により労働環境は厳しい状況が続いており、今後も労働関係の相談はますます増加していくものと思われます。
こうした中で、静岡県では各県民生活センター等において専門の相談員等による労働相談を行っています。
詳しい内容については、下記のホームページを参照してください。
- 静岡県 「労働相談の窓口」
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-210/roudousoudan/q_form03.html - 静岡県の労働関係全般について「しずおか労働福祉情報」
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-210/sitemap.htm
静岡県の「最低賃金」
静岡県の最低賃金は下記のとおりです。
静岡県の最低賃金一覧表
https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/roudoukyoku/roudou/chingin/chingin_new.html
問い合わせ
商工観光課
電話 0550-76-6114
更新日: 平成30年2月20日