くらし・環境
受給者の住所が変わったとき
引っ越しなどで受給者の住所が変わったときは、現況届など大切な通知が郵送されますので、届け出は早めにすませましょう。
町外への転出
国民年金・厚生年金受給者が町外へ転出されたときは、引越し先の市区町村役場で住所変更の手続きが必要となりますので、転出先の国民年金担当課に備え付けの「住所・支払機関変更届」のハガキに必要事項を記入し、印鑑を押して投函してください。
町内での転居・受給金融機関の変更
町内での転居の場合にも、住民課に置いてある「住所・支払機関変更届」のハガキに必要事項を記入して、印鑑を押して投函してください。
その他
共済年金受給者はそれぞれの共済組合での手続きとなりますので、各共済組合に直接お問い合わせください。
問い合わせ
沼津年金事務所
電話 055-921-2207
住民福祉課
電話 0550-76-6100